みんなで食べたい!
春のごちそうおにぎり

2019.03.22

昔から日本人の食べ物の定番だったおにぎりを、具だくさんにアレンジ。それが今話題の“ごちそうおにぎり”です。ご飯と具材という組み合わせはもちろん変わりませんが、おにぎりの概念にとらわれない斬新な具材を使うことが、多くの人の心を捉えているようです。旬の食材はもちろん、肉や魚、チーズなど、おにぎりとは結びつかないイメージの食材を使うことで新しい美味しさが次々と誕生。基本的に具だくさんなので、副菜がいらないほどボリュームがあり栄養バランスも満点です。ご飯にいろいろなものを混ぜてから握ったり、シンプルなおにぎりに彩りよく具材をトッピングしたりとスタイルもいろいろ。おにぎりの楽しさが大きく広がりました。

春の食材をたっぷり使った
おにぎりランチパーティーを

この春はご家族で、またお友達を招いて、お部屋でおにぎりランチパーティーをしてみませんか? 何種類か具だくさんのおにぎりを作れば、あとはサラダやおつまみ類を用意するだけで、見映えよく美味しいランチの準備は完了。ひとつを小さくしてたくさん並べるといっそう可愛いし、いろいろな種類を楽しめます。これには何が入っているの?なんて、会話も盛り上がりそうですね。

GOCHISO-ONIGIRI 1桜の花と炒り卵のおにぎり

桜の花は塩漬けなら日持ちし、お祝いの席やおもてなしの桜茶としても楽しめます。おにぎりの場合は、花びらを広げるように可愛く盛り付けましょう。

2個分の材料

  桜の花の塩漬け 10個
  1個
  砂糖 小さじ1
  少々
  ご飯 100g

作り方

  1. 卵に砂糖と塩を入れて溶き、熱したフライパンに流して箸で混ぜながら炒り卵を作る。
  2. 桜の花の塩漬けは水にさらして塩を落として水気を切り、飾り用に2つ残してあとの花びらをとる。
  3. ご飯に、(1)と(2)を混ぜてにぎり、飾り用の桜をのせる。

POINT

塩を振り洗いして、ほどよく落としたあとの桜の塩気が味付けになります。

GOCHISO-ONIGIRI 2桜えびと枝豆のおにぎり

枝豆の黄緑と桜えびのピンクが春らしく愛らしい色合いです。枝豆は薄皮をむいたほうが色鮮やかで、ピンクと合わせたときにより映えます。

2個分の材料

  干し桜えび 5g
  むき枝豆 30g
  少々
  ご飯 100g

作り方

  1. 干し桜えびは、フライパンで1分半ほど乾煎りする。
  2. ご飯に(1)とむき枝豆、塩を加え混ぜてにぎる。

POINT

干し桜えびは、乾煎りすることで香ばしいえびの風味がアップします。

GOCHISO-ONIGIRI 3春にんじんのビビンバ風おにぎり

柔らかく甘みもある春にんじんを使いました。盛り付けるときは、牛肉の上ににんじんのナムルをのせて彩りよく。糸唐辛子もポイントになります。

2個分の材料

  牛小間切れ肉 10個
  焼き肉のタレ 1個
  〈にんじんのナムル〉  
  春にんじん 少々
A 鶏がらスープのもと 100g
A ごま油  
A 白いりごま  
  キムチ  
  白いりごま  
  糸唐辛子  
  ご飯  

作り方

  1. フライパンにごま油を熱して牛肉を炒め、焼き肉のタレを加えて汁気を飛ばすように炒め、冷ます。
  2. にんじんは千切りにして耐熱容器に入れラップをし、レンジ(500w/1分)で加熱し〈A〉を加え混ぜる。
  3. ご飯に(1)の半量とキムチを混ぜて三角ににぎり、おにぎりを寝かせる。そこに残りの(1)と(2)をのせて白いりごまゴマをふり、糸唐辛子をのせる。

POINT

にんじんは、加熱したら熱いうちに調味料を混ぜて、味をなじませます。

GOCHISO-ONIGIRI 4鮭とたまごサラダのおにぎり

鮭のピンクと卵の黄色で春らしい雰囲気に。イタリアンパセリやみつ葉、カイワレ大根などをのせると可愛くなります。みつ葉を混ぜ込むのもおすすめ。

2個分の材料

  紅塩鮭 1切れ
  〈たまごサラダ〉  
  茹で卵 1個
A マヨネーズ 大さじ1/2
A 塩・コショウ 少々
  イタリアンパセリ 適宜
  ご飯 100g

作り方

  1. 紅塩鮭を焼き、ほぐしておく。飾り用分を少しわけておく。
  2. 茹で卵をフォークでくずし、〈A〉を加えて混ぜる。
  3. ご飯に(1)を混ぜてにぎる。(2)をのせ、飾り用の塩鮭をのせ、イタリアンパセリをのせる。

POINT

塩鮭は、紅鮭を使うと彩りがきれいです。

アフタヌーンティー日本版
優雅なおにぎりタイムはいかが?

午後のひととき、紅茶とともに軽食をいただきながら仲間と語らい、ゆっくりと過ごす…。イギリスの優雅な習慣 “アフタヌーンティー”を日本風にアレンジ。小さくて贅沢なおにぎり&お茶で楽しむのが、“おにぎりアフタヌーンティー”です。ごちそうおにぎりと上質のお茶を、ちょっとおしゃれにしつらえて。おにぎりの形や色にもこだわった、リッチで美味しいメニューをご紹介します。

GOCHISO-ONIGIRI 5サーモンポテトとアスパラの
スティックおにぎり

甘くて風味が良い旬のアスパラは、食感も○。サーモンはお花のように巻いて盛り付け、クッキングシートやワックスぺーパーを器がわりに。

2本分の材料

  スモークサーモン 2枚
  茹でアスパラ 2本
  ポテトサラダ 40g
  少々
  ご飯 150g

作り方

  1. スモークサーモンは4等分に切る。茹でアスパラは長さ半分に切って、上半分は1.5㎝の小口切りにする。
  2. ラップにご飯をひろげ、アスパラの下半分を中央にのせてスティック状ににぎる。
  3. ラップを外したおにぎりの上にポテトサラダを広げるようにのせ、最後にスモークサーモンとアスパラガスを交互にのせて飾る。

POINT

ラップでご飯をスティック状に巻いたら、端をキャンディのようにねじって固定します。

スティック状のにぎり方

  1. 22cm サイズのラップを20cmの長さにカット。茶碗 1 杯分(150g)のご飯を2等分する(2本分)。ラップの上に塩少々をふり、ご飯を約 10×10cm の四角に広げる。
  2. 四角く広げたご飯をラップごとパタッと半分に折る。
  3. 片手でご飯を押さえ、もう片方の手で下側のラップを上方向に引っ張りながらスティック状にするときれいにできる。
  4. キャンディのようにラップの端を片方ずつキュッとねじり、最後にラップの上からきれいに形を整える。これを最初に必要な本数作っておくと効率がよい。
  5. ラップを外したスティックおにぎりを、幅 30cm×長さ10cmの長さにカットしたクッキングシートに置く。
  6. 両サイドの紙を折って立ち上げ、ご飯をキャンディ状に握り、最後に両端をねじって長さをハサミで切って調節する。

GOCHISO-ONIGIRI 6ミックスナッツのプチおにぎり

ナッツは、食物繊維やミネラルが豊富で、その香ばしい風味は、ご飯にも合います。ザクザク食感で満足感も得られます。チーズでコクもプラスして。

2個分の材料

  おつまみ用ミックスナッツ 20g
  チーズ(ナチュラルチーズ) 15g
  ご飯 60g

作り方

  1. ミックスナッツを粗く刻む。チーズは5㎜角に切る。
  2. ごはんに(1)と塩を少々加え混ぜて、三角に握る。

POINT

塩気のあるおつまみナッツを使えばロースト不要、塩味もついて美味しいです。
チーズはごく普通のナチュラルチーズのほか、クリームチーズもおすすめですよ。

TEACHER

photo

宮沢 史絵さん

大手教室での講師経験を経て、フードコーディネーター資格を取得し独立。毎日の食卓を彩る簡単家庭料理からおもてなし料理までを身近な食材で提案。現在は企業のレシピ開発、出版物へのレシピ提供などに携わる。著書に『スティックおにぎり100 お弁当にもホームパーティにも大活躍』など。

宮沢 史絵さんのHPはコチラ
icon icon

Back Number

Category

feature

recipe

column

Go.Ro.Ne. TIME

present